中学校の合唱コンクールが間近なので、合唱曲について

私が中学生の頃は、合唱コンクールなんてあったでしょうか?覚えてない。

30代ママたちに聞くと、「あったよ~」だそうです(ということで私は30代ではありません)。

今は、文化祭と合わせて、クラス対抗での学内合唱コンクール形式での発表が多いみたいです。

natsuは新設校だったので、1年の時はなかったような…。覚えてない。

2年で2曲歌ったうちの一曲は「cosmos」だったのですが、もう一曲は覚えてません。

3年の時のも覚えてない。別のクラスがグランプリだったことは覚えてますが。

natsuは歌うのは好きなのですが、合唱曲を家で歌ったりはしないので、聞く機会も少なく…。

 

一方haruですが、毎日歌っています。

本人アルトなので、私にソプラノパートを歌わせて…。

やはり2曲歌うそうで、1年生の課題曲は「夢の世界を」。

自由曲は「想い出がいっぱい/H2O」「カリブ夢の旅」「~天空の城ラピュタ~君をのせて」をそれぞれの組で歌うそうで、haruのクラスは「君をのせて」です。

 

このなかでは、「君をのせて」が一番好きかなぁ~。

800人合唱バージョンなので、中学生のクラス合唱とは全然違うかと思いますが。

 

他の合唱曲を聴いてみたい方は、こちらのサイトが便利です。

学校・コンクールで歌われる合唱曲

 

子供たちみたいに、しっかり歌詞を見て何度も歌うわけじゃない親は、

合唱という形態をとると、どの曲も似たような曲に感じます。

だからnastuが歌った曲、よく覚えてないんだろうなぁ~。聞きに行ったのに。

 

課題曲もNコン(NHK全国学校音楽コンクール)などとはまったく関係なく、

あくまで学校内での課題曲。

自由曲は学年ごとに10曲くらい、音楽の先生がリストアップしたもののなかから、

生徒の投票で選んだそうです。

 

一応、中学校の音楽の教員免許を持ってる(それがどうした?ですけど)fuyuとして、

選曲してみました。

「忘れられにくい合唱曲」!!

 

ちなみに、学校内での優勝クラスは(だいたい3年生になることが多い)、

この地域(郡市)の発表会に出ます。

それは、コンクール形式ではないので、発表だけ。

友達に誘われて、去年、その発表会に行ってきました。

natsuのクラスは選ばれなかったというのに…。

そこで聞いて、今も忘れてない曲がこれ↓「青のジャンプ」。 

これ、難しいと思います。

かなりうまく歌わないと、バラバラに聞こえる。

でも、かなり個性的な曲。

今見たら、Nコンの高校の部の課題曲になったことがあるようです。

だから去年の中学生のは無理があったんでしょうね。

 

次は「HEIWAの鐘」。もともとは沖縄のニーニーズというバンドの仲里さんが作った曲で 、

2000年の九州・沖縄サミットで紹介され、現在では合唱曲にもなっています。

最初の部分が沖縄の民謡っぽい感じで、そこが印象的です。

全体的には、そんなに難しい曲でもないのでおススメですが、歌詞が沖縄目線です。

「おきなわんちゅ」じゃない私たちが歌っていいの?という感はあります。

 

最後は、ドイツの作曲家シューマン作曲の「流浪の民」。

 中学生には難しすぎでしょうか?高校生でも難しそう。大人向け?

でも。中3で歌った…という声も聞くので入れてみました。

指揮者、伴奏者のテクニックもかなり必要な曲です。

歌はソロパートもあります。 

 

結局三曲とも、きびしいですかね?

 

実は小学校からずっと伴奏をし続けてきたfuyuですが、

今の曲は、伴奏がすごく難しいですね。

昔は自分のピアノレッスンの片手間にちょいちょいと弾けるレベルでしかなかったのに。

ポップスが合唱曲になる時代ですからね~。

 

私が時々お世話になる「ぷりんと楽譜」のサイトで、

売れてる合唱楽譜ランキングの1位は

「糸/中島みゆき

でした。

2位は「Let It Go~ありのままで~女性二部合唱」

3位は「Let It Go~ありのままで~っ女性三部合唱」です。全部ポップスです。

 

PTAの合唱でも伴奏をしていましたが、

「青い鳥」「虹」「手紙」などの伴奏、結構難しかったです。

中学生が弾くの?という感じです。

一部、コンクール嵐みたいな子もいるでしょうけど、いても学校に1,2人でしょう?

特にうちのような田舎では…。

簡易伴奏譜というのもあるようですが、どれ使ってるんでしょうかね。

去年行った地区の発表会では、男子の伴奏者が意外に多かったのが驚きでした。

私の頃は女子ばかりだったので。時代は違うわ。

 

個人的には、音楽の先生が全クラス分の候補曲をお膳立てするより、

担任の先生が、忙しいかもしれないけどがんばって、

自分のクラスに合う候補曲を探してきて決めたほうがいいと思うけど、

どうでしょうか?(クラスがまとまる…みたいな。)

 

今年は、来る中体連駅伝の練習に集中したいから、と伴奏を断ったharu。 

「来年は伴奏しようかな?」

と言っているので楽しみです(他人がしてるとしたくなる~)。

(何が一番の楽しみかって、持ち帰った楽譜を見て私が弾けるのが楽しい♪)

でも希望者が多いとオーディションがあるらしいです!

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

Nコン中学の部は、1949年から開始されてるようです!

よろしかったら応援クリックもお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ