小学校中学年・夏休みの読書感想文にオススメの本

小学校中学年、今年の課題図書は?

 

青少年読書感想文全国コンクール

今日は直接課題図書のページにとぶようにしてみました。

 

このなかで、私の一押しは

 

 実は、私が住んでいるのは熊本県です。水俣の位置する県です。

原田先生は2012年に白血病でなくなるその時まで(いや、亡くなってからも)、水俣病患者の味方である医師でした。

本当に穏やかで優しくて、かつ正しい。

そんな先生の生き様を、課題図書で少しでも多くの小学生に知ってもらうのはいいことだと思います。

ただ、3年生には少し難しい気がします。4年生でもどうでしょう…。ただ、原田医師が、あっちこっちと弱者のために奮闘する姿に、自分も頑張ろう…的視点で読むのは可能です。

熊本県では5年生で水俣病のことをかなり詳しく学習します。そして水俣の資料館へも出かけます。その学習の後であれば、水俣病の問題と共に、原田医師の生き様についてを深く読み込めると思います。

一部、売り切れの書店もあるようです。アマゾンでは今日現在は「在庫あり」ですよ。

 

個人的に小学校3,4年あたりにおススメなのは、動物もの、昆虫ものです。

後は、家族や友達、学校でしょうか?

少しずつ空想の世界から現実の世界へと、その心の世界が変化する年ごろです。

動物もののなかでも、ノンフクションはいかがでしょうか?

過去の課題図書でも多いですよ。

 

2013年

 

 

ゾウの森とポテトチップス (そうえん社写真のえほん)

ゾウの森とポテトチップス (そうえん社写真のえほん)

 

 2012年

 

カモのきょうだいクリとゴマ

カモのきょうだいクリとゴマ

 

 2011年

 

 

 

忘れないよリトル・ジョッシュ (文研じゅべにーる)

忘れないよリトル・ジョッシュ (文研じゅべにーる)

  • 作者: マイケルモーパーゴ,牧野鈴子,Michael Morpurgo,渋谷弘子
  • 出版社/メーカー: 文研出版
  • 発売日: 2010/12
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 40回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 2010年

 

 2009年

 

しあわせの子犬たち (文研ブックランド)

しあわせの子犬たち (文研ブックランド)

 

 2008年

 

今日からは、あなたの盲導犬 (いのちのえほん)

今日からは、あなたの盲導犬 (いのちのえほん)

 

 

 

3年2組は牛を飼います (文研ブックランド)

3年2組は牛を飼います (文研ブックランド)

 

 犬もの多いですね。

ちなみにうちのharuは3年の時に

 

そっといちどだけ (絵本・いつでもいっしょ 30)

そっといちどだけ (絵本・いつでもいっしょ 30)

 

 4年で

 

マリと子犬の物語

マリと子犬の物語

 

 で感想文を書いています。

犬好きです。。。実はこの後高学年でもharuは犬関係続きます。

 

マリと子犬…のほうは文庫も出ていますよ。2004年の新潟中越地震での犬たちのお話ですが、主人公の兄妹が10歳と5歳。10歳くらいの年齢で犬を飼っている家庭だと、書きやすいかもしれません。映画にもなったので、それを見ていると、本を読むのが苦手な子も書きやすいかもしれませんね。

 

アニメになっている

 

とべないホタル

とべないホタル

 

 も、いいかもしれません。

 

まだまだ紹介したい本はたくさんあるのですが、キリがないのでこのくらいで。

 

中学年、本選びのコツは

・子供が気に入る本

・似た体験をしているor共感ができる

・難しすぎない

 

低学年のほうにも、本選びについてちょこっと書いていますので、

よろしかったら参考にしてください。

小学校低学年・夏休みの読書感想文におススメの本 - fuyuの月夢手帖

 

子供さんが、大好きな本と出合えますように!

次は高学年編を書きます。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

よろしかったら応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村